2016年2月のWindowsUpdateは不具合なし?
珍しく、といったら失礼ですけど、今月のWindowsUpdateは不具合が見当たりませんでした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
ところで、今月になってから「Windows10アップグレードが推奨に上がった」というのをよく耳にします。
でもうちでは未だにオプション扱いなんですよねぇ・・・これまでのWindows10関連KBとか一通り適用してて、タスクトレイの「田」アイコンもあるんですけど、何でだろう。
そういうわけでこれについては検証できてません(´・ω・`)
ITmediaさんの情報によると、アップグレード処理を始める前に確認が出るとのことなので、「自動更新にしてたら勝手にアップグレードされる」というわけではなさそう。
まぁそういった確認が出るにしても、ロクに確認せずポチポチしちゃって・・・って事故はありそうですね(*´゚д゚)(゚д゚`*)ダヨネー
いずれにしても、自動更新は(不具合KBがある場合は特に)何かと危なっかしいので
- WindowsUpdateを手動更新にしておく
- 更新前にKBの内容を確認して、不要なものはチェックを外しておく
このへん徹底しておけば大丈夫かなって気がします。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント